診療時間
夜間 | 夜間・休診日について |
---|---|
住所 | 〒869-0502 熊本県宇城市松橋町松橋119-2 |
TEL | 0964-34-3200 |
支払方法
お支払い方法は、現金だけではなくクレジットカードなどにも対応しています。

診療対象
犬

猫

初めて当院を受診される方へ
「動物を飼い始めて間もない」「かかりつけの動物病院が休診日」「セカンドオピニオン希望」などで初めて当院を受診される方々。来院時に持っていると安心なものをいくつか紹介させていただきます。また、可能な方は事前に問診票への記入をお願いします。来院時にお持ちいただくと良いもの
- ・首輪やリード
- ・キャリーケースやキャリーバック
- ・過去の検査データ
- ・服用中のお薬やサプリメント
- ・ワクチン接種証明書
- ・普段食べているフードやおやつの情報

診療項目一覧

一般診療
「下痢をした」「咳をしている」「おしっこが出にくい」など、体調について気になることがあれば、お気軽にご相談ください。当院では消化器、皮膚、泌尿器、循環器などの様々な病気の診療を行っております。 動物は言葉を話すことができません。そのため、飼い主さまからのお話を参考に血液検査やレントゲン検査などの必要な検査をご提案させていただき、その結果をもとに治療を行っていきます。 また、より高度な検査や治療が必要な場合は大学病院などの二次診療施設を紹介させていただく場合もあります。

健康診断
元気や食欲があっても、病気が進行していることがありますので、健康診断はとても重要です。また、たとえ健康診断時に病気がみつからなくとも、調子が悪くなったときに比較することができますので、大きな意義があります。 当院では健康診断として血液検査や尿検査、レントゲン検査、エコー検査などを行っておりますので、詳しく知りたいという方はお気軽にご相談ください。

予防医療
防ぐことができない病気はたくさんあります。しかし、一部の病気は防ぐことができます。そのため当院ではワクチン接種やノミ・マダニ対策、フィラリア症予防、避妊・去勢、歯石除去などを積極的に勧めております。
夜間・休診日の対応について
当院では診療時間外であっても、緊急の患者様はできるだけ対応したいと考えております。時間外診療をご希望される場合は必ず下記をご確認ください。- ご来院の前には必ずお電話してください。 TEL 0964-34-3200
- 診療時間外は留守番電話になりますので、下記の内容を明瞭な声でお入れください。(お電話番号が聞き取れない場合は折り返しのご連絡ができません)
・飼い主様のお名前
・電話番号
・動物の症状 - お電話をいただいたにも関わらず、諸事情により対応できない場合があります。15分以内に当院からの折り返しの連絡がないときは、大変申し訳ありませんが他院にもお問い合わせいただくようお願いします。
- 来院された時間帯により時間外料金が診察費・検査費・治療費などとは別途かかりますので、ご了承ください。
費用について ※税込
19:00 ~ 21:00 5,500円 ~ 21:00 ~ 0:00 8,800円 ~ 0:00 ~ 7:00 11,000円 ~ その他の時間帯 3,300円 ~ ※お盆や年末年始は追加料金が発生する場合がございます。
- ワクチン接種後など、診察した当日の容態の変化に対する診察の場合には時間外料金はかかりません。
- 獣医師1名での対応となりますので、できることが限られることをご了承ください。